Interview01
調査部高橋TAKAHASHI
入社8年目
この会社を選んだ理由を教えてください。

皆さんにメッセージをお願いします!
新しいことに挑戦するのはとても勇気がいりますが、新たな発見が沢山あるはず。また建設業をやってみたい方、初めての職種に挑戦したい方、ぜひ一緒に仕事しましょう!

Interview02
工事部小松KOMATSU
入社7年目
この仕事のやりがいはなんですか?
施工管理の仕事は、どこまでも深く追求することができると感じています。時には大変な時もありますが、地すべりという専門的な災害を自分の力で抑制・抑止する工事を竣工させることで、人々を災害から守ることにやりがいを感じます。

会社の魅力を教えてください。
当社では工事現場の環境改善が進んでおり、担当現場は完全週休2日となっていることが会社としての魅力だと思います。また先輩、上司と相談し合いフォローし合える、働きやすい環境です。季節ごとに社員全員で楽しめるイベントもあり、和気あいあいとした雰囲気も魅力に感じています。

Interview03
営業部梅津UMETSU
入社29年目
この業界の魅力とは何でしょうか?
私自身、地すべりなどの自然災害から、地域住民を守れる仕事ということに興味を持ち、当社へ入社しました。実際にこの業界に入ってきて感じる魅力は、いろいろな人と対面できること、会話を通しての交流ができることですね。

職場の雰囲気や社風を教えてください。
全員がワンフロアで仕事を行っていますので、開放的で明るい雰囲気が特徴です。測量・設計・調査から工事まで、すべてにおいて業務に携わっている専門家がいるということもあり、各部門との情報交換もしやすいですし、迅速な対応が可能です。

Interview04
総務部太田OHTA
入社5年目
具体的なお仕事内容を教えてください。
総務部は労務管理や契約書類の整備、備品管理、会社行事の運営など幅広い業務を担い、会社を陰から支える役割があります。私は郵便物の仕分けや勤怠管理、書類整理などを担当しています。確認不足でミスをして落ち込むこともありますが、周りの先輩方に助けられながら前向きに取り組んでいます。今後は建設業経理士の資格を活かし、経理の仕事にも挑戦していきたいです。

新東京ジオ・システムで働く社員はどんな人たちですか?
新東京ジオ・システムには幅広い年代の社員がいて、特に20代・30代も多く、自然と会話が生まれるあたたかい職場です。私は自分から話しかけるのが少し苦手ですが、先輩や上司が気づいて声をかけてくださるので、とても心強いです。近い年代の仲間も多く、他部署の人とも気軽に話せるのが魅力です。各分野のスペシャリストから専門的なアドバイスをいただける機会も多く、刺激を受けながら成長できる環境だと感じています。





ものづくりの仕事がしたいと思い、建設会社に入社し、結婚を機に転職。子どもが保育園に入ることを機に、再度建設業に戻りたいと思いました。当時の家庭環境と当社の勤務条件が合っていたこともあり、転職を決めました。現在は森林土木設計を担当しています。
上司に相談しやすく、子どものことで急な休みや早退になるときもしっかりフォローしてくれるのがありがたいですね。